お薬のこと

お薬に関するメモやクリニカル・クエスチョンを中心に載せていきます。皆様の学習のヒントになれば幸いです。

脳卒中やTIA後の2次予防のLDLはどの位で治療するといいですか? PMID:31738483

PMID:31738483
N Engl J Med. 2020; 382: 9-19.
P:虚血性脳卒中発症3カ月以内 or TIA発症15日以内 N=2860 平均67歳 女性:32% スタチン エゼチミブを使用
E:LDL<70mg/dL (厳格コントロール群) N=1430
C:LDL90-110mg/dL(標準コントロール群)N=1430
O:MACE (虚血性脳卒中・MI・冠動脈or頸動脈緊急症・CV死)
T:中央値3.5年
【結果】
121人(8.5%)vs156(10.9%)人 HR 0.78 (0.61-0.98)P=0.04
<有害事象>
頭蓋出血 18人vs13人 HR 1.38 (0.68-2.82)
DMの新規発症 103人vs82人 HR 1.27 (0.95-1.70)
【コメント】
複合アウトカムは減らせた。が、個々のアウトカムはアブストラクトのみのため不明
また、追跡期間が短いのではないだろうか?もう少し長期間で見た結果も見てみたい
DMの新規発生は統計学的には差が無かったが、リスクがあるのは念頭に置いておくべきだろう。
LDLコレステロールを厳格にコントロールする方がTIA後、アテローム動脈硬化後の治療に推奨されていたが、
どの位のコントロールが良いのか議論されていたので、1つの指標としては良いのかもしれない。