お薬のこと

お薬に関するメモやクリニカル・クエスチョンを中心に載せていきます。皆様の学習のヒントになれば幸いです。

焼肉抄読会報告書(肉優先)

先日、横浜で焼肉抄読会を開催してきました。

でも、焼肉は抄読会には向かない 焼肉に夢中になるっていうのが分かりました。

その時に使用した仮想症例です。

*****

後輩)先輩!ちょっと思ったんですけど、

さっき来ていた70歳のAさんいるじゃないですか

アムロジピン5mg 2T 分2
ランソプラゾールOD30 1T
アスピリン腸溶錠100 1T
カルベジロール1.25 2T
アロプリノール100 1T
バルサルタン80 2T 分2
イフェンプロジル20 3T 分3
フロセミド20 1T

不整脈で心臓のリズムを整えるのはわかるのですけれど、脈が速いのも治療した方がいいんですか?

先輩)うーん、そうだね 
心拍数が高い(脈が速い)と、心血管に影響を与えたり、死亡率が上がると報告されているんだ

例えば、有名な文献だと
NIPPON DATE80というものがあって調査したところ
高心拍数の人ほど、死亡率や心血管死亡率が増加傾向になっていたと報告があったんだ

後輩)そうなんですね。
今回ののAさんの慢性心不全でもそうなんですか?

先輩)じゃあちょっと検索してみようか

その結果
PMID:20801500という文献が見つかった。

www.ncbi.nlm.nih.gov


今回は全文がフリーで見られなくなっているので、日本語のやつを見ながらやってみます

循環器トライアルデータベースより

circ.ebm-library.jp

英語はアブストラクトのみだが、ちょっと皆で読んでみよう。

******

こんな感じでやってみました。

でた感想としては、徐脈って自分でわかるのかな?

頻脈を何故70以上で症例を集めたのかな?100以上でもよかったんじゃ?

などなど、出て参りました。 (殆ど肉に記憶を奪われました)

 

あと、復習していて今個人的に、痛みについて学んでいるので、心不全と合わせてつなげてみます。

50代慢性心不全発症率→1%
80代慢性心不全発症率→10%
PMID: 2000773
Am Heart J. 1991 Mar;121(3 Pt 1):951-7

COX非選択薬で腎機能障害あり
COX-2阻害薬でも集合管にへのNa貯留→BP↑に関与
PMID: 10215647
J Pharmacol Exp Ther. 1999 May;289(2):735-41

NSAIDSの72ケ月以上の使用は心不全発症リスクを増やすかもしれない
PMID: 11822918
Arch Intern Med. 2002 Feb 11;162(3):265-70.

NSAIDSの使用と心不全リスクの症例対照研究
薬の種類によってリスクが異なるかもしれないです。
BMJ 2016;354:i4857

NYHA分類が重症なほど、疼痛の出現頻度が高いかもしれない
急性・慢性心不全診療ガイドライン2017年改訂版 2018

 

アセトアミノフェンを急性・慢性心不全診療ガイドラインでは推奨しているが、今のところ明確なエビデンスは無いようです。
と現時点では、腎への影響はみられておらず、NSAIDSを使用するよりはアセトアミノフェンの方を推奨している様子ですね。

 

イバブラジンのプレスリリース資料

https://www.ono.co.jp/jpnw/PDF/n18_1227.pdf